トイレ– tag –
-
【密結パッキン交換】TOTOトイレタンク/S771B型:トイレタンクから水が漏れる時の修理方法と必要な道具を解説します。
1995年頃以降に設置したタンク式トイレで『トイレが流すと水が漏れる』という不具合が起きたら、もしかしたらこの記事が役に立つかもしれません。『TH91540E/整流ジャバラ補修ユニット』という部品で直します。ここでは『S771B/手洗付密結タンク』というタ... -
【整流スポンジ(HH11028S)交換】TOTOトイレタンク/SZ727:トイレタンクから水が漏れる時の修理方法と必要な道具を解説します。
2000年頃以降に設置したタンク式トイレで『トイレが流すと水が漏れる』という不具合が起きたら、もしかしたらこの記事が役に立つかもしれません。『HH11028S/整流ジャバラ補修ユニット』という部品で直します。ここでは『 SZ727/手洗付密結タンク』という... -
【暖房便座ユニット交換】TOTOウォシュレット/TCF4721型:暖房便座の付け根が割れてしまった時の部品交換方法と必要な道具を解説します。
2010年以降に設置したウォシュレットで『暖房便座の付け根が割れてしまった』という不具合が起きたら、もしかしたらこの記事が参考になるかもしれません。今回は『TCM7347R/暖房便座ユニット』という部品の交換で修理が出来ました。この作業…ウォシュレッ... -
【着座センサー交換】TOTOウォシュレット/TCF4521E型:ウォシュレットが動かなくなってしまった時の部品交換方法と必要な道具を解説します。
2010年頃に設置したウォシュレットで『おしりが洗えない・動かない』という不具合が起きたら、もしかしたらこの記事が参考になるかもしれません。TOTOメンテナンスさんに『TCM7163/着座センサ組品』という部品を交換して頂いて直りました。ここでは『TCF45... -
【まめ知識】ダイヤフラム式タンクの構造を分かりやすく解説します。
下図のようなタンクを『ダイヤフラム式タンク』と言います。タンク内浮球の付け根がナットやビスで分解できるようになっており、そこに『ダイヤフラム』というパッキンの弁が入っております。現在主流の構造で、従来の『てこ式』(風船のような大きい浮玉... -
【パッキン交換】古いシートパッキンがくっついて残ってしまった時どうしてる?
パッキン交換や器具の取り替えなどをしようとすると、古いシートパッキン(いわゆるノンアスベストパッキン・紙パッキン)が器具にへばりついて残ってしまう事が有ります。こいつが地味にめんどくさいんです…。ちゃんと取らないと漏水に繋がりますし、無茶... -
【ダイヤフラム(TH405S)交換】TOTOトイレタンク/SH91BA型:トイレタンクの手洗い管から水が出なくなってしまった時の部品交換方法と必要な道具を解説します。
2000年頃以降に設置したタンク式トイレで『タンクの手洗いから水が出ない・トイレが流せない』という不具合が起きたら、もしかしたらこの記事が役に立つかもしれません。『TH405S/TS890A型用ダイヤフラム部』という部品で直せました。ここでは『SH91BA/防... -
【まめ知識】WASHLET(ウォシュレット)の寿命ってどれくらい?
今回はウォシュレットの寿命(耐用年数)についてです。結論から書きますと…10年と言われているみたいです。 えー!10年でダメになっちゃうのー!? と思われる方もいらっしゃると思います。今回は何ゆえの10年か見ていきたいと思います! ↓当サイト使用テ... -
【まめ知識】トイレの『タンク式』と 『タンクレス式』ってどっちが良いの?
トイレには、『タンク式』と 『タンクレス式』の2種類の構造が有ります。お客様からも、 『タンク式』と 『タンクレス式』ってどう違うの?最近タンクレスをよく見るけど実際どうなの?? と、お問い合わせを頂きます。 すごく簡単に言うと…機能も十分で安... -
【部品の調べ方】TOTO製品の図面や部品を確認したい時は《COM-ET(コメット)》
TOTOには『COM-ET(コメット)』という、製品の図面や部品を調べられるサービスがございます。TOTO製品の修理をする時にとても役立つので、使い方についてご紹介します。これが大変便利なので私もよく使ってます! ↓当サイト使用テーマ↓ シンプルなのに、...
12